アイロンビーズのあれこれ

アイロンビーズのあれこれ

[アイロンビーズ]でのし袋飾り♪

製作したアイロンビーズ を活用しましょう♪材料ダイソー文具コーナー、手芸コーナーで見つけたこちらを使用します✨ビーズの穴を通るゴム様のものであればなんでも良いと思います。ビーズの穴にゴムヒモを通し結びます。長さは袋に合わせましょう。好きなア...
アイロンビーズのあれこれ

[アイロンビーズ]でクリスマスツリーを飾ろう♪クリスマスカードを作ろう♪

製作したアイロンビーズ を活用しましょう♪鮮やかな色が映えますね^ ^クリスマスツリー飾り材料ダイソー手芸コーナーで見つけたこちらを使用します✨(紐、糸、ビーズの穴を通るものであればなんでも良いと思います)長さはお好みでどうぞ^ ^ビーズの...
アイロンビーズのあれこれ

[アイロンビーズ]購入(プレゼント)を迷われている方へ✨オススメの理由♪

子どもより先にアイロンビーズにハマりまして、もっとたくさんの方にこの良さを広めたい!と思いこの記事を書いています。 簡単に楽しめる♪作りやすいものを目指して図案も公開中です✨子どもたちはキャラクターものの方が好きかなとは思いますが…(我が子...
アイロンビーズのあれこれ

[アイロンビーズ]アイロンがけのポイント!アイロンペーパー、キラピカシート、クッキングシート、ラミネートフィルムの仕上がりの違い♪

せっかく作るなら綺麗に仕上げたいですよね!大きな作品になるほど、アイロンの熱が均等にかからずビーズが潰れたり外れたり…。くっついたかなと思って持ち上げる時に、くっついていないビーズがポロポロこぼれた日にはもうガッカリ泣きたくなります💦今回、...
アイロンビーズのあれこれ

[アイロンビーズ]我が家の保管方法♪

最初は下記のような入れ物に入れていたのですが、多人数で製作する時に、側に置けないことが不便になり辞めました。次に1色ずつ紙コップに入れました。片付ける時は、埃防止のため上にタオルをかけていました。紙コップは約205mlのサイズです。ちょうど...
アイロンビーズのあれこれ

[アイロンビーズ]の貼り付け方(両面テープ編)

アイロンビーズ 飾りたいけど…壁紙に傷がついたらいやだな〜等々思いませんか?今回は壁紙用両面テープを試してみました。使用した両面テープはこちらです↓↓まずはこのテープを使用して写真とポスターを貼ってみました。もちろん使用感は問題なしです♪1...
アイロンビーズのあれこれ

[アイロンビーズ]の貼り付け方(接着剤編)

アイロンビーズと磁石の接着に、木工用ボンドを使用していました。が、使用中に外れてしまうことがあった為、何か良い方法はないかと探してみました✨まずは接着剤の種類を考える!我が家にある木工用ボンドの用途欄には、木、紙、布、革の接着と書いてありま...
アイロンビーズのあれこれ

[アイロンビーズ ]製作した植物と虫を室内に飾ってみました♪

アイロンビーズの完成品、子どもたちがおままごとで使っていることが多いのですが^ ^お部屋にちょっとした季節のものを飾りたい時(たまにありますよね?)に良いですよ〜♪写真は、寄せ集めた一部です。1つ1つは小さい作品ですが、数が増えるとお花畑み...
アイロンビーズのあれこれ

[アイロンビーズ]ダイソーのアイロンビーズ(通常サイズ・ミニサイズ)ってどうなの〜?✨

こんにちは^ ^本日は、100円ショップ ダイソーにあるアイロンビーズをご紹介したいと思います。道具が一通り揃っていますので、「ちょっとやってみたいな♪」と思っている方にぴったりですよ〜2022.10月久々にダイソーのアイロンビーズ コーナ...
アイロンビーズのあれこれ

[アイロンビーズ ]フレームを使用して写真を飾ってみました♪

アイロンビーズの完成品、子どもたちがおままごとで使っていることが多いのですが^ ^特にお気に入りのものは来客時にコースターとして登場、お友達にプレゼントをすることもあります🎁今回は前回製作した写真フレームの活用方法のご紹介です。①写真たてに...